
今日は、家に娘の友達が来るって事で、気を遣わせても何なのでお父さんは早めに出動。
ちょうど大津祭りの日だったので、少し大津祭りを見物してから京都に向かったのでした。
今日はどんな展開になるかと冷や冷やしながらお店に入ったんですが、マルチプレイヤーの腕利きピアニストが3人も来てくれたお陰で安心して進めることが出来ました。
ボーカル:3
管楽器:1
ピアノ:3
だったかな?
その他、外人さんは聞き専ばっかりで沢山ご来店。
ボーカルのYさんが持ってきた曲がなかなかエグイ進行の奴で、予定通り私はキリキリ舞いしたのでした。
なんって曲名だったかなぁ、小刻みに山ほど転調する曲😆
あと、T君が持ってきた途中で拍子が変わる奴。
あの曲以前に練習して大丈夫な状態にしてたのに、久しぶりにやったらキリキリ舞いしてしまいました😆
他には、なんやったかなぁ・・・
知らない曲を突然やると言うのもセッションの面白い所ですね。
あくまでもセッションなんで、事前にリハーサルをしたライブとは当然意味合いが違って、その瞬間にどう仕上げるか、どう切り抜けるかを判断しながら演奏するってのも楽しいもんです。
さて、次回の琥珀の「Chappy’s Session」は10/19(日)16:30~です。
皆さんのお越しをお待ちしています。
Views: 35