
今日の琥珀のセッションは、いつもの仲良し夫婦の欠席届出てたので、どうかと思いながらお店に付いたら、店内にはピアニスト1人と(ピアニスト+ベーシスト+ボーカリスト)1人がスタンバイしてくれてて、ほっと胸をなでおろしたのでした。
今日の参加者は
ピアノ:2
ベース:1
ボーカル:2
かな?
なんせ人数少ないもんですから、どんどん回す回す😊
で、珍しい事にインバウンドの人はゼロ。
ここ最近では珍しいかなぁ。
といいいながら、徐々に日が長くなってきてるので、明るいうちから音楽流れてる店に入ってみる気に成らないのかもねとか思ってたんだけど・・・
言われてみれば、表を歩く人も以前より少ないような気がします。
で、噂話では例の7月に日本で天変地異が起きるって話の影響が出てるみたいね。
別に信じて無いけど、ややこしい事に巻き込まれたらいやだから、一か月くらいスケジュールを前後して7月を避けようかなってな事は有ってもおかしくないよねぇ。
お米が無い時の原因の一部ともよく似てるかもしれないけど。
さて、私はどう考えるかと言うと・・・
個人的な体験で、2011年の5月に重症急性膵炎を発症して死にかけた経験が有りまして。
ヤバいな、下手したらこのまま死ぬかもなって思った瞬間も有ったんだけど、お医者さんの努力のお陰で生き延びまして、今に至ってる訳なんですが、本当にあの時運が悪かったら多分死んでるんだよね。
それから、いつ死んでもおかしくないと思うように成って、大切な時間を無駄に過ごしてはいけないって強く思うようになったのね。
だから、天変地異がとか言われても、既に儲けもんの人生なので、来たら来た時。そこまで毎日悔いが残らないようにすればいいと思っているわけです。
いつ終わりが来ても悔いが残らないように、過ごしたいものです。
さて、次回の琥珀の「Chappy’s Session」は6/28(土)です。
皆さんのお越しをお待ちしています。